ビジネスの場で通用する英語を身につける!ENGLISH COMPANYのビジネス英会話コースとは?

人気の英語コーチング「ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)」「STRAIL(ストレイル)」を運営するスタディーハッカーは、2021年6月、英語上級者を対象とした「上級者向けコース」の内容を改定。よりビジネスに特化した内容が学べる「ビジネス英会話コース」としてリニューアルしました。
リニューアル後、 コースの受講期間は2か月から3か月に延長。ビジネスの場で使える実践的な英語をよりしっかりと学ぶことが可能です。さらに、 オンラインでの受講となるため、仕事が忙しい人や、スタジオへの通学が難しい人でも利用しやすくなりました。
英語コーチングを利用し、ビジネス英語をしっかり身につけたい英語上級者であれば、ENGLISH COMPANYの「ビジネス英会話コース」は、ぜひ利用を検討したいサービスといえるでしょう。
そこで、今回の本気の英会話のニュースでは、ENGLISH COMPANYのビジネス英会話コースに注目し、サービスの特徴をわかりやすくご紹介します。
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの基本情報
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コース
公式サイトへ行く

料金(税込) |
|
---|---|
受講対象者 |
英語上級者 ※TOEICスコア730点以上(またはTOEICスコア730点以上相当の英語レベル)の方 |
受講期間 | 3か月間 |
レッスン形式 | グループ(1グループ4人)/オンライン受講 |
コース内容 |
|
無料体験 | ※無料体験授業(90分) |
おすすめポイント |
|
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの3つの特徴
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの特徴 その1
ビジネスの場で通用する英語力が身につけられる
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの特徴は、ビジネス英語に特化した内容になっており、実際のビジネスの場で通用する英語力が身につけられる点です。
ビジネスの場で通用する英語力とは、会議や商談、プレゼンなどを成功させるために必要となる「説明スキル」「要約スキル」「会話スキル」「説得スキル」の4つのこと。ENGLISH COMPAN ビジネス英会話コースでは、この4つのスキルを実践の場で使いこなせるようにするためのトレーニングを実施。さらに、各トレーニングは目標(ゴール)を設定した上で行い、トレーニング後には、目標に対して、どれだけクリアできたかをチェックする仕組みを採用しています。
トレーニングの効果を実感しつつ、効率よくビジネスの場で通用する英語力が身につけられる点は、ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースを受講する大きなメリットといえるでしょう。
≪ ビジネスの場で必要となる4つの英語スキル ≫
英語スキル | そのスキルが必要となる 主なビジネスシーン |
トレーニング(※一例) |
---|---|---|
説明スキル |
|
Define the Meaning …「概要(General)→詳細(Specific)」の順でわかりやすく物事を説明するトレーニング。 |
要約スキル |
|
Summarize the Information …さまざまな情報の中から、「キーワード」や「重要な情報」をピックアップし、スピーディーかつ完結に自分の言葉でまとめるトレーニング。 |
会話スキル |
|
Communication Strategy …TPOに応じた適切な丁寧表現や質問、感情表現を交えた返答などをできるようにするトレーニング。 |
説得スキル |
|
Express the Reason …「意見+理由」を瞬発的に言えるようにし、さらに「Why?」を投げかけ、より説得力ある理由を導けるようにするトレーニング。 |
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの特徴 その2
学習サポートが充実
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースでは、週1回(120分)のグループトレーニングに加え、学習進捗を管理できるアプリの利用や、ネイティブによるライティング課題の添削を受けることが可能です。 また、ENGLISH COMPANYが提供するオンライン学習サービス「ENGLISH COMPANY MOBILE」のフィードバックプラン(※月額21,780円(税込))もコース内容に含まれています。ちなみに、ENGLISH COMPANY MOBILEのフィードバックプランは、シャドーイングの音声を専任トレーナーに送り、送った音声に対してのフィードバックが毎日もらえるプラン。シャドーイングの添削が受けられるのは、チェックしておきたいポイントです。
その他にも、ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースには、コース内容にTOEIC S&W IPテストの受験が2回含まれており、コース開始時と終了時に受験。コースの受講を通して、英語力がどの程度伸びたのかを確認することができます。
学習サポートが充実している点も、ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの大きな魅力の一つです。
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの特徴 その3
1か月あたり10万円を切るリーズナブルな料金を実現
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの受講料金は、3か月間で24万900円(税込)。コース料金以外には、5万5,000円(税込)の入会金と、6,380円(税込)の教材費が発生しますが、入会金・教材費を含めても、1か月あたり10万0,760円(税込)とリーズナブルな料金で利用できます。
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの受講料金(税込)
受講期間:3か月間
コース料金(3か月間) | 24万900円 |
---|---|
入会金 | 5万5,000円 |
教材費 | 6,380円 |
合計:30万2,280円(3か月)…1か月あたり10万0,760円 |
また、コース内容には、月額21,780円(税込)のENGLISH COMPANY MOBILE「フィードバックプラン」3か月分と、1回9,215円(税込)のTOEIC S&W IPテスト(2回)の料金も含まれます。
質の高いサービスをお得な料金で利用できる点も、ENGLISH COMPANYのビジネス英会話コースの特徴として、押さえておきたいポイントといえるでしょう。
まとめ
ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースは、ビジネス英語に特化したコース。TOEICスコア730点以上(またはTOEICスコア730点以上に相当する英語レベル)の英語上級者で、ビジネスの場で通用する英語力をしっかりと身につけたい方であれば、ぜひ受講を検討したいサービスです。
ちなみに、ENGLISH COMPANY ビジネス英会話コースの開講スケジュールは、ENGLISH COMPANYの公式ホームページに掲載しています。 また、ENGLISH COMPANYビジネス英会話コースでは、90分間の授業が受けられる無料体験も提供しています。コースが気になる方は、まず、無料体験に参加してみてはいかがでしょうか。