無料体験で英語コーチングを比較!失敗しない選び方のポイントも解説

MENU

無料体験を活用した英語コーチングの選び方!

失敗しないためのポイントを解説

このページは…

英会話レベル Everyone!

こんな人におすすめ!
無料体験を上手に活用し、自分に合った英語コーチングを選びたい!
無料体験を活用した英語コーチングの選び方!失敗しないためのポイントを解説

Editor

溝口麻衣(本気の英会話編集部)

溝口麻衣(本気の英会話編集部)

Hayakawa所属のチーフライター兼編集者。社会人になってから3か月間カナダへの留学経験あり。英検2級取得。海外のアートや建築、雑貨等に興味があり、現地で困らない英語力を身につけたいと思っている。

近年、英語コーチング市場は急速に拡大しています。それに伴い、「サービスの数が多く、どの英語コーチングが自分に合っているのかわからない」という声が聞かれるようになりました。

実は、英語コーチングを比較検討するうえで最大のカギとなるのは「無料体験(無料カウンセリング)」です。その理由は、多くの英語コーチングが無料体験を提供しているものの、その「質」に大きな差があるからです。

そこで本記事では英語コーチングの無料体験に注目し、体験を受ける前に押さえておきたいポイントやチェックしておきたい内容などについて、わかりやすく解説します。

英語コーチング選びで「無料体験」が重要な理由

01:英語コーチング選びで「無料体験」が重要な理由・画像

ビジネスシーンでの英語需要が高まり、英語コーチングの数はここ数年で急増しました。比較的小規模なサービスも含めると、2025年6月時点で英語コーチングは30社近くあり、「どこが自分に合うのか」「本当に成果が出るのか」と迷う人が多いのが現状です。
また、英語コーチングの受講は高額な投資になる場合がほとんど。だからこそ、受講後に「思っていたのと違った…」ということは避けたいでしょう。

そこで、自分に合った英語コーチングを選ぶ際に重要になるのが「無料体験」の存在です
株式会社スタディーハッカー(※英語コーチング「ENGLISH COMPANY」や「STRAIL」を運営)によると、無料体験に参加する多くの方が2〜3社を比較したうえで、受講する英語コーチングを決めているとのこと。 高額な英語コーチングへの申し込みを決断するには、実際にサービスの雰囲気を感じ、講師やコーチの教え方を知ることが非常に大切です。さらに、無料体験を受けることで自分の英語力の「現在地」や「改善すべき課題」が見えてくれば、どの英語コーチングと相性が良いのかを正しく判断しやすくなります。

まさに、無料体験は「自分に合った英語コーチングかどうかを見極める」ための大切な機会。数社の無料体験に参加する場合も、その質に注目することで、後悔のない英語コーチング選びが可能になります。

あわせてチェック
【2025年版】英語コーチング比較 - 評判の良いおすすめのサービスは?

★こちらの記事では、英語コーチング各社の特徴や料金などをわかりやすく比較しています。

英語コーチングの無料体験でチェックしておきたい6つのポイント

02:英語コーチングの無料体験でチェックしておきたい6つのポイント・画像

英語コーチングで気になるサービスがあれば、ぜひ積極的に無料体験に参加してみましょう。無料体験に参加する際は、以下の6つのポイントをチェックしておくことが大切です。

無料体験のチェックポイント①
指導の質

無料体験を担当するのが「実際にコンサルティングや学習サポートを行う講師・コーチ」か「営業担当(※受講開始後は別の講師・コーチがコンサルティングや学習サポートを担当)」かで、大きな差が生まれます
本受講を開始した後も、英語を教えてくれるプロが無料体験を担当している場合は、レッスンの進め方や指導のわかりやすさをその場で確認できます。

無料体験のチェックポイント②
課題発見力

無料体験で、自分の英語力の弱点を的確に分析・指摘してくれるかどうかも重要なポイントです。漠然としたアドバイスではなく、リスニング・リーディング・スピーキングなどの項目別に「どこがボトルネックになっているのか」を明確にしてくれるかをチェックしましょう。

無料体験のチェックポイント③
学習プランの具体性

課題を見つけて終わりではなく、それを改善するための学習プランが具体的かどうかも判断基準です。学習時間や教材の選び方など、オーダーメイド感があるかどうか、しっかりと確認しておきましょう

無料体験のチェックポイント④
講師やコーチとの相性

英語コーチングはマンツーマンで進めるケースが多く、講師やコーチとの相性が成果にも大きく影響します。「この人なら信頼して学習を続けられそう」と感じられるかどうかは大事なポイントです。

無料体験のチェックポイント⑤
「本物のコンサルティング」を体験できるか

無料体験という名の「セールス説明会」になっていないかも要注意です。体験時間のほとんどが、サービスの説明や受講プランの案内だけで終わってしまうようであれば、その英語コーチングが本当に自分に合ったサービスかどうかを確かめることは難しいでしょう。

無料体験のチェックポイント⑥
営業トークだけで終始していないか

無料体験のはずが、「今申し込まないと割引が…」といった強引な勧誘ばかりでは本質を見誤ってしまします。無料体験では、英語力を伸ばすための正しい情報を得られるかも冷静に見極めることが大切です

英語コーチングの無料体験を最大限に活かすコツ
―― 準備と心構え

03:英語コーチングの無料体験を最大限に活かすコツ ―― 準備と心構え・画像

英語コーチングの無料体験を受けるときは、「ただ説明を聞くだけ」で終わってしまうことがないよう、しっかりと事前準備をしておくことが大切です

まずは、自分の英語学習の目標や悩みをざっくりでもいいので整理しておきましょう。たとえば「TOEICスコアを半年で100点伸ばしたい」「英語でプレゼンができるようになりたい」など、具体的なゴールを明確にしておくことで、無料体験(無料カウンセリング)の担当者とのやり取りがスムーズになります。

また、複数の英語コーチングで無料体験を受ける場合は、事前に比較ポイントを書き出しておくと便利です。講師・コーチの雰囲気やアドバイスの具体性など、重要視したい項目をメモしておき、無料体験後に感想を記録すると後から振り返りやすくなります。疑問点があれば遠慮なく質問し、「この英語コーチングで本当に英語力が伸びるのか?」をしっかり見極めましょう。

迷ったらまずはここ!無料体験におすすめの英語コーチング

04:迷ったらまずはここ!無料体験におすすめの英語コーチング・画像

本チャプターでは、英語コーチング選びに迷う場合、まず無料体験に参加してみると良いおすすめのサービスを3つご紹介します。無料体験を上手に活用し、自分に合った英語コーチングを選びたいと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。

迷ったらまずはここ!無料体験におすすめの英語コーチング

①STRAIL(ストレイル)

「ENGLISH COMPANY」も手がけるスタディーハッカーの英語コーチング。無料体験を営業担当が実施する英語コーチングも少なくないなか、STRAILでは、実際に指導を行っているコンサルタントが無料体験を実施。受講後と同様の、質の高い学習コンサルティングや学習プランの作成等が受けられる。
複数の無料体験を受ける場合、まずはSTRAILの無料体験に参加し、他のサービスと比較する際の基準としたい

②プログリット

高い人気・知名度を誇る英語コーチング。コンサルタントの質の高さに定評がある。毎日3時間の英語学習を行うため、カリキュラムはハードだが、その分しっかりと英語を身につけることが可能。
カウンセリング当日の申込で受講料が2万円OFFになる「今すぐ割」を提供しているので、複数の無料体験に参加したうえで英語コーチングを選びたい場合、最後に無料体験を受けるのがおすすめ。

③90 English(ナインティーイングリッシュ)

新興のサービスながら、プログラム完遂率95.5%と高い数値を記録し、注目を集める英語コーチング。英語を後天的に習得した日本人バイリンガルコーチが受講生の学習をサポートしてくれるため、英語初心者でも安心。
大手以外のサービスも検討したい場合や、初心者向けの英語コーチングを探している人におすすめ

STRAIL(ストレイル) 公式サイトへ行く

STRAIL(ストレイル)・サイトイメージ
コース・受講期間
  • ビジネス英語コース:3か月
  • TOEIC®L&R TESTコース:3か月
  • 「ビジネス英語コース」「TOEIC®L&R TESTコース」ともに一般教育訓練給付制度対象(2025年度)
料金(税込)
  • 3か月プラン33万6,600円
  • 別途入会金5万5,000円
受講スタイル
  • オンライン:
  • 通学: ※恵比寿、新宿、銀座、梅田(2025年6月現在)
無料体験 ※無料体験授業(60分)/「英語力診断シート」プレゼント!
キャンペーン情報
受講料金の支払いに分割払い(※4回/6回/12回)を利用すると、1回2,200円(税込)の分割事務手数料が無料。

英語コーチングの特徴

ベネッセグループの英語コーチング
STRAILでは週1回、専属コンサルタントによる学習コンサルティングを実施。コンサルティングでは受講生の英語学習の課題を発見し、その上で最適な学習方法を提示してもらえる。自分に合った方法で効率よく英語を学べるのはSTRAILを利用する大きなメリット。
また、在籍するコンサルタントは、言語習得についての深い知見を持つ「英語学習のプロ」。定期的に質の高い学習コンサルティングが受けられる点もチェックしておきたい。
STRAILでは、日々受講生の指導を行う実際のコンサルタントが無料体験を実施。「自分が躓いているポイント」を理論的かつ体系的にあぶり出し、リスニング、リーディング、スピーキングのスキル別に弱点を指摘してくれる。さらに、「毎日90分の学習で、3か月後には英語の会議でこれくらい英語が使えるようになる」といった形で具体的な学習指針を提示してもらうことも可能。
実際のサービスはもちろん、無料体験の質の高さにも定評があるので、英語コーチング選びに迷う場合、まずSTRAILの無料体験に参加してみると良いだろう。

STRAILの無料体験 参加者の声

  • これまで6社ほど英語スクールの体験を受けた経験がありますが、STRAILの無料体験が群を抜いて質が高かったです。コンサルタントが実際の受講生と同じように課題を分析し、具体的な学習プランまでしっかり提示してくれました。「今の自分に本当に足りないもの」がはっきりわかったのが大きかったです。(Y.Nさん・男性)

STRAIL 公式サイトへ

あわせてチェック
プログリットとSTRAILを比較 - おすすめの英語コーチングはどっち?

プログリット(PROGRIT) 公式サイトへ行く

プログリット(PROGRIT)・サイトイメージ
コース・受講期間
  • ビジネス英会話コース:2か月/3か月/6か月/12か月
  • 初級者コース:2か月/3か月/6か月/12か月
  • TOEIC® L&R TESTコース:2か月/3か月/6か月/12か月
  • TOEFL iBT® TEST/IELTSコース:3か月/6か月/12か月
料金(税込)
    ビジネス英会話コース
  • 3か月57万7,500円
  • 別途入会金5万5,000円
受講スタイル
  • オンライン:
  • 通学: ※東京7箇所、横浜、名古屋、阪急梅田、京都、兵庫(2025年6月現在)
無料体験 ※無料カウンセリング(60分)
キャンペーン情報
【全コース対象】「今すぐ割」「ともだち割」など、プログリット入会時に条件を達成すると、受講料が2万円OFFになるお得な割引きキャンペーンを実施中!

英語コーチングの特徴

ビジネス英語に特化した英語コーチング。実際にサービスを利用した受講生の92%がコースの受講に「満足」と回答しており(※2022年9月~2023年8月のビジネス英会話コース卒業生データに基づく)、利用者からの評価も高い。
「ビジネス英会話コース」「初級者コース」「TOEIC® L&R TESTコース」「TOEFL iBT® TEST/IELTSコース」の4コースを提供しており、自分に合ったコースを選択できる。
プログリットでは、学習目標や英語レベルに応じて受講生一人ひとりに最適化された学習カリキュラムを作成。科学的に正しく、かつ自分に合った方法で効率よく英語力を伸ばす。
また、高い英語力持つ「ビジネス英語のプロ」が専属コンサルタントを担当する。質の高い学習サポートが受けられるのもプログリットを利用する大きなメリットといえるだろう。
プログリットでは60分の無料カウンセリングを実施しており、自分の英語力の弱点や、自分に合った学習方法、プログリットを3か月間受講した場合の英語力などを教えてもらえる
英語コーチングを利用し、自分に必要な英語をしっかりと身につけたい人であれば、ぜひチェックしておきたい。

プログリット 公式サイトへ

90 English(ナインティーイングリッシュ) 公式サイトへ行く

90 English(ナインティーイングリッシュ)・サイトイメージ
コース・受講期間
  • 6か月プラン:6か月
料金(税込)
  • 6か月66万円
  • 別途入会金なし
受講スタイル
  • オンライン:
  • 通学:―
無料体験 ※無料カウンセリング(45分)

英語コーチングの特徴

プログラム完遂率95.5%(※2024年5月~2024年11月集計)を誇る英語コーチング
90 Englishでは、「英語の発音習得において、ネイティブ講師よりも指導効率が高い」「日本語話者特有のつまずきを理解しており、よりわかりやすく英語を指導できる」等の理由から、英語を後天的に習得した日本人バイリンガルコーチが受講生の学習をサポート。プログラム内容には最適な学習方法の提案や、週3回のマンツーマンレッスン、スピーチ・英作文の課題添削などが含まれ、初心者レベルからでもしっかりと英語力を伸ばせる。
また90 Englishでは、受講生に合ったペースで学習に取り組めるカリキュラムを提供している。無理なく学習を継続できる仕組みがあるのも嬉しいポイント。
90 Englishでは45分の無料カウンセリングを提供しており、日本語に対応したレッスンを体験できるほか、自分専用の学習プランの設計や、プラン・料金に関する相談などが受けられる
90 Englishは、自分に合ったカリキュラムで無理なく学習に取り組みたい人や、初心者レベルから着実にレベルアップしたい人におすすめの英語コーチングといえるだろう。

90 English 公式サイトへ

賢い英語コーチング選びは、「質の高い無料体験」から始めよう!

05:賢い英語コーチング選びは、「質の高い無料体験」から始めよう!・画像

英語コーチングは決して安くない投資だからこそ、「無料体験の質」をしっかりと見極めることが大切です。
英語コーチングの無料体験では、指導の質や学習プラン、コーチ・講師との相性などをしっかりと確認しましょう。また、自分に合ったサービスを選ぶためにも、複数の英語コーチングの無料体験に参加し、さまざまな点から比較することが大切です
英語コーチングの利用を検討している方は、本特集を参考に無料体験の活用法をチェックし、自分に合ったサービスを見つける際に役立てましょう。

本サイトにはプロモーションが含まれます。