このページは…
英会話レベル Everyone!
- こんな人におすすめ!
-
海外旅行に向けて英会話を勉強したい!

夏休みに海外旅行へ行く人の中には、「旅行中、英会話で困りたくない」「現地の人と英語でコミュニケーションを取り、海外旅行をより楽しみたい」「1人で海外旅行に行くので、少しでも英語を話せるようにしておきたい」と考えている人も多いのではないでしょうか?
事前に旅行英会話をしっかり勉強しておけば、英語が必要な旅先の様々な場面でも、臆することなく対応でき、より海外旅行を楽しむことが可能です。また、現地の人と英語でコミュニケーションが取れることで、ちょっとした自信につながったり、さらにその国に興味を持つきっかけになるかもしれません。
そこで今回は、海外旅行に役立つ、旅行英会話の勉強法についてわかりやすくご紹介します。
自分に合った勉強法で、旅行英会話を学び、楽しい海外旅行にしましょう。
旅行英会話で使える簡単なフレーズを覚える
旅行英会話を勉強する際、何から手を付けてよいのかわからない・・・という人におすすめなのが、旅行英会話で使える簡単なフレーズを覚える方法。
飛行機への搭乗や、ホテルでのチェックイン、買い物等、海外旅行の様々なシーンで役立つフレーズを覚えておけば、いざという時も、現地で、英語でのコミュニケーションを取ることが可能です。
また、ちょっとしたスキマ時間や、会社への通勤時間等を利用してフレーズを覚えることができるので、気軽に自分のペースで勉強したい人にもおすすめ。
旅行英会話で使える簡単なフレーズをまとめた参考書は多数出ているので、自分に合ったものを見つけ、覚えていくと良いでしょう。
旅行英会話の勉強におすすめの参考書
初めて話す人、通じるか不安な人の海外旅行ひとこと英会話CD-BOOK Amazonへ行く

海外旅行の様々な場面で役立つ実用的な810のフレーズをまとめた一冊。1つ1つのフレーズが短く、英会話初心者でも覚えやすい内容になっている。さらに、CDが付属し、聞き流すことでリスニング力を鍛えることができる他、会話のシミュレーションにも対応。また、605円(税込)とリーズナブルな価格で購入できる点も嬉しい。
海外旅行で使える簡単なフレーズを覚える際、ぜひチェックしておきたい参考書の一つと言えるだろう。
キクタン英会話【海外旅行編】 Amazonへ行く

「キクタン英会話【海外旅行編】」は、海外旅行の様々なシーンで役立つ372のフレーズをまとめた一冊。他の参考書と比較すると、掲載しているフレーズは少ないが、実際に使えるフレーズを厳選して紹介している。さらに、入国審査から、空港での両替、ホテルでのチェックイン等、実際の旅行の流れに対応した形で学習が進められる点も魅力。
また、「フレーズ→ダイアログ→ロールプレイ」の順に英語・日本語が収録されたCD-ROMが付属し、リスニングの教材として活用できる点も嬉しい。さらに、3週間という比較的短い期間で段階的に旅行英会話が学べる内容になっているので、短期集中で旅行英会話を勉強したい人にもおすすめ。
リスニング力を鍛える
旅行先で現地の人と英語で会話をする場合、相手の話す英語をしっかり聞き取れるよう、リスニング力を鍛えておくことも旅行英会話を勉強する上で重要なポイントです。
リスニング力を鍛えるには、定期的に英語を聞き、英語のスピードやリズム、発音等に耳を慣らすことが大切。
例えば、海外旅行で使える英会話フレーズをまとめた参考書にCDやCD-ROMが付属している場合、それを活用し、リスニング力を鍛えるのも一つの方法ですが、NHKがテレビやラジオで放送している英会話番組を利用し、リスニング力を鍛えるのもおすすめ方法です。
NHKでは、テレビやラジオで1回10分~15分と短い時間の英会話番組を放送しており、旅行英会話はもちろん、日常英会話を学ぶことが可能。また、毎週決まった曜日・時間に放送されるため、英会話学習を習慣として身に付けやすい点も嬉しいポイントと言えるでしょう。テキストも出ているので、合わせてチェックし、理解を深めるのもおすすめ。
番組がスタートするのは、毎年4月・10月からですが、途中からでも始めやすい内容になっているので、海外旅行に備え、リスニング力を鍛える際は、上手く活用すると良いでしょう。
リスニング力の上達におすすめの勉強法
おとなの基礎英語(テレビ) 公式サイトへ行く

テキスト | 524円(税込)※CD別売(税込1,650円) |
---|---|
放送時間 |
|
特徴 |
|
ラジオ英会話(ラジオ) 公式サイトへ行く

テキスト | 495円(税込)※CD別売(税込1,656円)) |
---|---|
放送時間 |
|
特徴 |
|
Column
Huluでリスニング力を鍛える
旅行英会話を勉強する人の中には、「できるだけ楽しく英会話の勉強に取り組みたい!」と考えている方もいるのではないでしょうか?
そこで、おすすめなのが、動画配信サービス「Hulu」を使って、リスニング力を鍛える勉強法。Huluでは、多数の海外ドラマや洋画を配信しており、作品を見ながら、リスニング力を鍛えることが可能です。また、作品によっては、英語字幕に対応しているものもあり、実際に話している内容を英語字幕で確認できる点も嬉しいポイント。
さらに、旅行先が舞台になっている作品を見れば、旅先の雰囲気がわかり、旅行をさらに楽しむきっかけになるでしょう。
Huluは、2週間の無料視聴ができるので、海外ドラマや洋画を楽しみつつ、リスニング力を鍛えたい人は要チェック!
英会話でのコミュニケーションに慣れる
実際に外国人と会話をすることで、英語でのコミュニケーションに慣れ、旅行英会話を勉強する方法。より実践に近い形で、旅行英会話を学びたい人におすすめです。
数あるオンライン英会話や英会話教室の中には、旅行英会話が学べるコースを用意しているところがあるので、上手く活用すると良いでしょう。
定期的に外国人講師と英語で会話をすることで、外国人や英会話に慣れることができ、現地で、よりスムーズに英語でコミュニケーションを取ることができるようになるはずです。また、スピーキング力と同時に、リスニング力を鍛えられる点も魅力。
オンライン英会話
オンライン英会話×旅行英会話 こんな人におすすめ!
- 自分の好きな時間に英会話を勉強したい人
- プランによっては毎日レッスンを受講することもできるため、短期集中で旅行英会話を勉強したい人
旅行英会話の勉強におすすめのオンライン英会話
レアジョブ
公式サイトへ行く

料金例(税込) |
|
---|---|
レッスン形式 |
|
レッスン時間 | 朝6時~深夜1時 |
無料体験 | カウンセリング+25分のレッスン×2回 |
90万人以上の会員数を誇るオンライン英会話大手。
レアジョブでは、5,000種類以上の教材を用意しており、学習目的に応じて、自分に合ったものを選ぶことができる。なかには、旅行英会話用の教材もあり、フィリピンを舞台に、ストーリー形式で海外旅行に役立つ英会話のフレーズや単語を覚えることが可能。
また、レアジョブには、経験豊富なカウンセラーが在籍しており、自分に合った方法で効率よく英会話学習を進めることができる点も魅力。
旅行英会話の勉強にオンライン英会話を活用する際、レアジョブは有力な選択肢の一つと言えるだろう。
hanaso
公式サイトへ行く

料金例(税込) |
|
---|---|
レッスン形式 |
|
レッスン時間 | 朝6時~深夜1時 |
無料体験 | 25分のレッスン×2回 |
大手調査会社が実施した「全日本顧客満足度ランキング(2015年)」においてオンライン英会話部門総合2位を獲得したオンライン英会話。
hanasoでは、英会話初心者~中級者向けに、海外旅行で役立つ基礎的なフレーズを学ぶことができる「旅行英会話」コースを用意。海外旅行で最低限覚えておきたいフレーズが学べる「ステージ1」に加え、2016年8月からは、より自由に海外旅行を楽しみたいときに使えるフレーズが学べる「ステージ2」も受講できるようになり、幅広い旅行英会話が学べるようになっている。
また、旅行英会話コースは、hanaso独自の反復学習システム「hanasoメソッド」にも対応している点も魅力。
オンライン英会話で旅行英会話を勉強する際は、hanasoをぜひチェックしておきたい。
英会話教室
英会話教室×旅行英会話 こんな人におすすめ!
- ネイティブ講師と直接会って会話をすることで、旅行英会話を勉強したい人
- 毎週、同じ時間・同じメンバーで勉強し、英会話の学習習慣を身に付けたい人
旅行英会話の勉強におすすめの英会話教室
イーオン(AEON)
公式サイトへ行く

料金例(税込) |
※教室によって、レッスン料金が異なる |
---|---|
レッスン形式 |
|
レッスン時間 |
|
無料体験 | ミニプライベートレッスン1回+カウンセリング |
イーオン(AEON)は、業界トップクラスの教室数を誇る英会話教室大手。
イーオンでは、海外旅行をより楽しみたい人向けに「トラベル英会話コース」を用意しており、シチュエーション別に、旅先でよく使うフレーズを学ぶことができる。また、ネイティブ講師や同じクラスのメンバーと対面で会話をすることで、外国人や英語でのコミュニケーションに慣れることができ、英会話をしっかり身に付けられる点も嬉しい。
教室数は、全国に250校あり(※2017年5月現在)、他の英会話教室と比較し、通いやすい点も魅力。英会話教室で旅行英会話を学ぶ際は、ぜひチェックしておくと良いだろう。
シェーン英会話
公式サイトへ行く

料金例(税込) |
|
---|---|
レッスン形式 |
|
レッスン時間 | 曜日・教室によって異なる |
無料体験 | 体験レッスン1回(20分)+カウンセリング |
シェーン英会話は、1977年にイギリス人シェーン・プリスコムによって創設された英会話教室。2018年6月現在、首都圏を中心に、210の教室を展開している。
シェーン英会話では、マンツーマンで旅行英会話や日常英会話が学べるコースを用意。旅行先で実際に役立つ表現や語彙はもちろん、旅行先での経験をより豊かにする文化的な背景や知識についても学ぶことができる。
また、シェーン英会話では、英語指導の国際資格を保有するネイティブスピーカーのみを講師として採用しており、質の高いレッスンが受講できる点もチェックしておきたい。さらに、毎月定額を支払う「月謝制」を採用している点も魅力。
マンツーマンで旅行英会話を学びたい人にとって、シェーン英会話は有力な選択肢の一つだろう。
まとめ
旅行英会話の勉強法はいかがでしたか。
事前に旅行英会話をマスターしておけば、空港での入国審査や、レストランでの注文、買い物、道に迷った場合等、英語が必要になる様々な場面でしっかり対応することが可能です。
また、旅行先で、気軽に外国人と英語でコミュニケーションを取ることができれば、海外旅行がより充実したものになるはず。
本特集を参考に、旅行英会話をしっかり身に付け、海外旅行を120%楽しみましょう!