このページは…
英会話レベル Everyone!
- こんな人におすすめ!
-
利用者からの評判が良いおすすめの英語コーチングを知りたい!

英語コーチングの選び方
近年、受講生一人一人に専属のコンサルタントが付き、短期集中で英語力を鍛える新しい形の英会話教室「英語コーチング」が多数登場。確実に英語力を伸ばせると注目を集めています。
数ある英語コーチングの中から、自分に合ったところを見つける場合、「①コースの受講期間」「②教室の場所(※近くに教室が無く、通うのが難しい場合は、オンラインでのレッスンに対応しているか)」「③コース料金、返金保証等」のポイントに注目するのがおすすめ。

また、学習カリキュラム(トレーニング)の内容にも英語コーチングによって異なり、「1日3時間」等、ハードな自宅学習が課せられるところもあれば、そうではないところも。勉強時間をしっかり確保し、ガッツリ英語の勉強をしたいのか、できるだけ短い時間で効率よく勉強したいのかを考え、自分に合った学習スタイルで取り組めるところを選ぶことも大切です。
各英語コーチングでは無料体験を実施しているので、気になるところがあれば、まずは無料体験に参加してみると良いでしょう。
英語コーチング比較では、評判の良いおすすめの英語コーチングをピックアップ。料金やサービスの特徴をわかりやすく比較し、2023年版のランキングとして発表しています。英語コーチングの利用を検討している方は、本ランキングの結果を参考に、自分に合った英語コーチングを見つけましょう。
大学受験予備校を母体とする教育ベンチャー「スタディーハッカー」の英語コーチング。言語習得の科学「第二言語習得研究」をベースにしたカリキュラムで、効率よく英語力を伸ばせると評判が良い。また、パーソナルトレーナーの質の高さも魅力。パーソナルトレーニングコースへの無料体験参加で「英語力フェーズ診断シート」がもらえる点も要チェック!
- オンライン可
- 通学可(拠点7か所)
口コミ Pickup! 無料体験レッスンを受けたのですが、体験レッスンでも学ぶことが多く、かつ学んだ内容がしっかり …口コミの続きを読む
ベネッセグループの英語コーチング。言語習得についての深い知見を持つ「英語学習のプロ」による質の高い学習コンサルティングが魅力。サービスを学習コンサルティングに特化することで、1か月あたり10万円を切るリーズナブルな料金を実現している。効率よく英語力を伸ばしたい人、リーズナブルな料金で英語コーチングを利用したい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点4か所)
- 無料体験への参加で、自分の英語の弱点や課題がわかる「英語力診断シート」プレゼント!
ビジネス英語に特化した英語コーチング。月80時間の英語学習を行い、短期集中で英語力を飛躍的に伸ばす。グローバルな環境でのビジネス経験を持つ、ビジネス英語のプロがコンサルタントを担当。コース修了後のアフタサポートを用意している点もチェックしておきたい。
- オンライン可
- 通学可(拠点9か所)
口コミ Pickup! いろいろな英語コーチングで体験を受けた中で、プログリットが一番充実したカウンセリング …口コミの続きを読む
9,000人から選抜されたTOP1%の日本人コンサルタントによる質の高い学習サポートが魅力
自分の英語レベルや学習目的に合わせて、必要な英語を効率よく身につけられると評判の英語コーチング。
フラミンゴオンラインコーチングでは、受講生一人一人に合わせて、学習カリキュラムを細かくカスタマイズ。さらに、日々の学習スケジュールもパーソナライズ化されており、無理なく英語学習に取り組むことができる。必要な英語を自分のペースでしっかりと身につけられる点は、フラミンゴオンラインコーチングを利用する大きなメリットといえるだろう。
また、英語力はもちろん、高い英語学習指導スキルを持ち、9,000人から選抜されたTOP1%の日本人講師が専属コンサルタントを担当。さらに、フラミンゴオンラインコーチングでは、性格や生活スタイル、職業、目標などから、受講生と専属コンサルタントのマッチングを実施している。自分に合った専属コンサルタントによる質の高い学習サポートが受けられる点も魅力の一つ。
コースは、受講生の英語レベルや学習目標に合わせて英語力を伸ばす「基本コース」、英語の基礎を身につけ、わずか4か月間で英語初心者を脱出できる「初心者脱出コース」、ビジネス英語に特化した「ビジネス英語基礎コース」、TOEICやTOEFLなどの資格対策を行う「資格対策コース」の4種類。
料金は、サービスの利用をオンラインに特化することで、全コースで1か月あたり6万円台とリーズナブルな料金を実現している。加えて、30日間の全額返金保証も用意。
コースの受講を通して英語の学習習慣も身につけられるので、自分に合ったカリキュラムでしっかり英語力を伸ばしたい人にとって、フラミンゴオンラインコーチングは有力な選択肢の一つだろう。
- オンライン可
- 通学なし
- サービスの利用がオンラインで完結
- 性格や生活スタイル、職業、目標などから、受講生と専属コンサルタントのマッチングを実施!自分に合ったコンサルタントによるきめ細かな学習サポートが受けられる
- 1か月あたり6万円台とリーズナブルな料金を実現。さらに、30日間の全額返金保証も用意
1年間で1000時間の学習を行い、実践の場で使える英語を身に付ける英語コーチング。楽ではないが、確実に英語力を伸ばせると、人気を集めている。受講生の学習継続率は91.7%、受講満足度は98.2%と高い評価を獲得。1年間英語と向き合い、本気で英語を身に着けたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点9か所)
- 英会話レッスン有り
口コミ Pickup! トライズでは、週2回のスカイプレッスンと週1回の対面レッスンがあり、いつも同じ講師が担当。講師は、自分の弱点や強化したい点をしっかり把握 …口コミの続きを読む
スピーキングを中心に、英語力を鍛える英語コーチング。スパルタ英会話では、ネイティブ講師による月6回(1回50分)のマンツーマンレッスンに加え、1回50分のグループレッスンが通い放題で利用可能。アウトプットの機会が多く、「話せる英語」をしっかりと身につけられる。短期集中でスピーキング力を磨きたい人は要チェック!
- オンライン可
- 通学可(拠点2か所)
- 英会話レッスン有り
口コミ Pickup! 最初に自分の目的や性格を踏まえて、日本人の専属コンサルタントと、どんなプログラムで勉強 …口コミの続きを読む
英語4技能をバランスよく鍛える英語コーチング!リーズナブルな料金設定も魅力
英語学習を自己投資の一つと考え、コースの受講を通して「稼ぐための英語力」を身につける英語コーチング。「読む・書く・聞く・話す」の英語4技能を基礎から徹底的に鍛え、実践の場で通用する総合的な英語力を身につけられると注目を集めている。
MONEY ENGLISH(マネーイングリッシュ)では、受講生一人一人の英語レベルや学習目的にあわせて学習カリキュラムを作成。カリキュラムは、英語4技能を組み合わせた内容になっており、インプットとアウトプットを繰り返しながら、受講生に必要な英語力を総合的に伸ばす。
また、MONEY ENGLISHでは、どんなシーンでも応用可能な英語力を身につけるため、基礎学習を重視している。英語を基礎からしっかり学べるのも嬉しいポイント。
さらに、厳しい選考をクリアした日本人コーチ・外国人講師による学習サポートやマンツーマンレッスン、グループレッスン等が受けられる点もチェックしておきたい。
料金プランは、学習ペースにあわせて2種類あり、月額6万5,780円(税込)から受講可能(※別途入会金なし)。サービスをオンラインに特化することで、リーズナブルな料金を実現している。加えて、6か月以上の契約で6万円OFFになる長期割引を提供しているほか、利用開始から1週間以内であれば、全額返金保証にも対応。
MONEY ENGLISHは、リーズナブルな料金で英語コーチングを利用したい人はもちろん、英語4技能をバランスよく鍛えたい人、基礎から英語をしっかり学びたい人におすすめの英語コーチング。現在、MONEY ENGLISHでは、無料体験を実施しているので、気になる人はまず、無料体験に参加すると良いだろう。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
- 6か月以上の契約で6万円OFFになる長期割引を提供!
- 「読む・書く・聞く・話す」の英語4技能を基礎から徹底的に鍛え、総合的な英語力を身につける
- 利用開始から1週間以内の全額返金保証あり
最短2か月、月額11万円(税込)から始められる英語コーチング。オンラインに特化し、日本全国から受講可能。海外在住の駐在員の利用も多い。
週ごとの予定に合わせて専属コーチが細かくスケジュールを調整してくれるため、無理なく学習に取り組むことができる。TOEIC® L&Rスコアの最大200点アップを保証する「オンラインTOEIC点数保証コーチングコース」を提供している点も要チェック!
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
口コミ Pickup! はじめは私が英語初心者ということもあり、カリキュラム自体がインプット中心の内容で …口コミの続きを読む
「結果にコミットする」でおなじみのRIZAPが運営する英語コーチング。ボディメイクで培ったカウンセリング力やサポート力等、「結果にコミットする」ためのノウハウに定評がある。学習目的に合わせて「英会話コース」と「TOEIC L&R TESTスコアアップコース」の2種類から選択可能。30日間の全額返金保証を用意している点もチェックしておきたい。
- オンライン可
- 通学可(拠点5か所)
- 英会話レッスン有り
成績実感保証あり!短期集中でしっかり英語を身につける
産経グループのオンライン英会話「産経オンライン英会話Plus」が提供する英語コーチング。受講生を対象としたアンケートでは、97.5%が「英語力がアップした」と回答しており、短期集中でしっかり英語を身につけられると、人気を集めている。
産経オンライン英会話Plus「コーチング型 短期集中プログラム」では、プログラムの受講がオンラインで完結するほか、専属コンサルタントが、受講生の英語レベルやライフスタイル、目標、目的などを総合的に判断した上で、オリジナルの学習カリキュラムを作成。効率よく、自分に必要な英語を身につけられる。
また、プログラム内容に、採用率1.2%の厳しい選考を通過した外国人講師によるマンツーマンレッスンや、週1回の学習カウンセリング、専属コンサルタントへの回数無制限の質問(※日本語可)、学習管理アプリの利用等が含まれている点もチェックしておきたい。
さらに、所定の条件をクリアしているものの、プログラムの受講を通して成果が出なかった場合、無料で1か月間、学習サポートを延長する「成績実感保証」も提供している。
料金は、産経オンライン英会話Plusの「基本プラン」に「コーチング型 短期集中プログラム」のオプション料金をプラスする形になっており、例えば、1日1レッスンを受けられる「プラン620」に「コーチング型 短期集中プログラム」を付帯し、3か月間利用した場合の料金は、12万6,940円(税込)※。1か月あたり、5万円を切る料金で受講できる。
産経オンライン英会話Plus「コーチング型 短期集中プログラム」は、短期集中で英語力を伸ばしたい人はもちろん、リーズナブルな料金で英語コーチングを利用したい人におすすめ。
- 12万6,940円(税込)の内訳…①+②
①「プラン620」の3か月利用…月額6,380円(税込)×3か月=1万9,140円(税込)
②「コーチング型 短期集中プログラム」オプション…スタンダード(3か月):10万7,800円(税込)
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
- 産経グループのオンライン英会話「産経オンライン英会話Plus」が提供する英語コーチング
- 1か月あたり5万円を切るリーズナブルな料金を実現
- プログラムの受講を通して成果が出なかった場合、無料で1か月間、学習サポートを提供する「成績実感保証」あり
人気のオンライン英会話「レアジョブ」が提供するオンライン完結型の英語コーチング。約4か月間の短期集中で、スピーキング力を中心に、ビジネスの場で通用する英語力を身につけることができる。CEFR-Jにおける1レベル以上アップを保証。プログラムの受講がオンラインで完結する点も魅力。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
口コミ Pickup! 約4か月という短期間で、ある程度、英語力に自信がつくような成長を実感できるコースはなかった …口コミの続きを読む
リーズナブルな料金が魅力!オンラインに特化した英語コーチング
1日1時間から、質の高い学習を行い、短期集中で英語力を伸ばす英語コーチング。受講生の学習継続率は90%を超え、英語力を伸ばしつつ、学習習慣が身につけられると注目を集めている。
スピークバディ パーソナルコーチングでは学習の質を重視し、1日の学習時間を1時間からと短めに設定。忙しい人でも継続しやすく、毎日の学習で、着実に英語力を伸ばすことができる。カリキュラムがハードすぎず、無理なく英語学習に取り組める点は、スピークバディ パーソナルコーチングを利用する大きなメリットといえるだろう。
さらに、英検1級またはTOEIC900点以上の高い英語力に加え、英語を使った実務経験を持つプロによる学習サポートが受けられるほか、AIを搭載した有料の英会話アプリ「スピークバディ」を無料で使え、しっかりと英語を身につけられる点もチェックしておきたい。
受講期間は3か月間。コース料金は、スピーキング力を鍛える「スピーキングレギュラーコース」が28万3,800円(税込)、毎日2~3時間の課題を短期集中でこなしていく「エクスプレスコース」が51万1,500円(税込)となっており、1か月あたり9万4,600円(税込)から受講可能。30日間の全額返金保証も用意している。
スピークバディ パーソナルコーチングは、オンラインで英語コーチングを利用したい人はもちろん、英語コーチングを受講し、短期集中でスピーキング力を鍛えたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
- 学習の質を重視!1日1時間からの学習で、着実に英語力を伸ばす
- 1か月あたり約9万4,600円(税込)から受講可能
- 30日間の全額返金保証あり
ビジネス英語に特化したオンライン英会話「ビズメイツ」の英語コーチング。コース内容には、オンラインレッスンに加え、専属の日本人コンサルタントによる学習サポートや、コミュニティサービスの利用等が含まれ、月額3万円台(税込)とリーズナブルな料金を実現。英語コーチングを利用して、ビジネス英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
「脳の取り扱い説明書」と言われるNLP(神経言語プログラミング)の理論を取り入れた英語コーチング。NLPの理論・技術に精通した日本人講師による質の高いコーチングを定期的に受けられ、効率よく英語力を伸ばすことができる。NLPをベースにしたプログラムで英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
格安×質の高いサービスが魅力の英語コーチング
フィリピンのセブ島にて、社会人専用の語学学校「MeRISE留学」を運営する「MeRISE(ミライズ)」の英語コーチング。
MeRISE英会話「コーチングプラン」は、「コーチング」と「オンラインレッスン」、「学習習慣化のサポート」がセットになったプラン。コース内容には、専属の日本人トレーナーによる2週間に1回50分の面談(コーチング)、フィリピン人講師による回数無制限のオンラインレッスン、学習管理アプリの利用等が含まれており、自分に必要な英語を効率よく学べるとともに、英語の学習習慣を身につけることができる。
また、オンラインレッスン(※マンツーマン、1回50分)を担当するフィリピン人講師は全員、3年以上の実務経験に加え、英語を母国語としない人向けの英語教授法の国際資格「TESOL」を取得。質の高いレッスンを回数無制限で受講でき、アウトプットの機会を多く作れる点も、MeRISE英会話「コーチングプラン」を利用する大きなメリットといえるだろう。
さらに、質の高いサービスを提供しているにも関わらず、教室の運営にかかる無駄なコストをカットすることで、月額55,000円(税込)と他の英語コーチングと比較し、格安の料金を実現している点もチェックしておきたい。
MeRISE英会話「コーチングプラン」は、リーズナブルな料金で、質の高い英語コーチングを利用したい方、英語の学習習慣を身につけたい方におすすめのサービス。フィリピン人講師による体験レッスンと日本人トレーナーによるカウンセリングが受けられる無料体験も実施しているので、気になる方は、まず無料体験を利用すると良いだろう。
- オンライン可
- 通学なし
- 英会話レッスン有り
- 月額55,000円(税込)と他の英語コーチングと比較して、格安の料金を実現 ※入会金0円。別途、入会時に事務手数料5,500円(税込)
- コース内容には、回数無制限のオンラインレッスン(※マンツーマン、1回50分)が含まれる
- オンラインレッスンを担当するフィリピン人講師は全員、3年以上の実務経験を持ち、英語教授法の国際資格「TESOL」を取得。質の高いレッスンが受けられる
最短3か月の短期集中で英語4技能を総合的に強化し、グローバルビジネスの場で通用する英語コミュニケーションスキルの習得を目指すビジネス特化型の英語コーチング。マンツーマンのコースに加え、最大3~4名で受講するグループコースも提供している。ワンランク上のビジネス英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
「ジャパンビジネスラボ」が提供する。日本初の英語コーチング。これまでに26,000名以上の卒業生を輩出!高い実績と豊富なノウハウを持ち、約2か月間で、効率よく英語力を伸ばすことができる。TOEIC L&R対策やTOEFL iBT対策、ビジネス英語など、学習目的・英語レベルに応じた豊富なコースを用意。
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
レベル別に5人で1つのチームを組み、グループでTOEIC L&R TESTのスコアアップを目指す英語コーチング。オンラインで受講が完結するほか、1か月あたり3万円台とリーズナブルな料金を実現している。同じ目標を持つ仲間たちと一緒にTOEIC対策を行いたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学なし
大学受験予備校「武田塾」が提供する英語コーチング
大学受験予備校の運営で培ったノウハウやメソッドを英語学習に応用し、短期集中で英語力を伸ばせると評判の英語コーチング。教室への通学に加え、オンラインからの受講にも対応している。「英会話コース LR」や「TOEIC® L&R コース」など、学習目的別に10種類のコースを提供。
- オンライン可
- 通学可(拠点1か所)
最短で英語初級者を抜け出したい人におすすめ!
英語コーチング「ENGLISH WORKOUT」を運営するリードエクスペリエンスが新たに提供を開始した初級者けの英語コーチング。TOEICスコア500点以下、英検3級以下の英語初級者を対象に、最速で英語初級レベルを抜け出せるプログラムとなっている。
THE EXPRESSIONでは、日本人の特性を理解し、自身も英語を習得するプロセスを経験している日本人コーチが受講生の英語学習をサポート。受講生一人一人の課題や悩みに寄り添った最適な学習プログラムの提案や、学習の進捗管理、週1回のセッション、毎日の音声課題の添削などを行い、受講生の英語レベルを着実に伸ばす。
また、「他人を理解する英語力」と「自分を表現する英語力」の2方向から英語学習を行い、効率よく英語力を身につけられるカリキュラムとなっている点もチェックしておきたい。
受講期間は、24週間(約6か月)。料金は、セッション(※学習カウンセリング:週1回45分)を受けられる時間によって異なり、平日11時~16時にセッションが受けられる「平日プラン」は月額3万8,500円(税込)、平日11時~20時および土曜日10時~15時にセッションが受けられる「フルタイムプラン」は月額4万9,500円(税込)となっている。いずれのプランも1か月5万円を切るリーズナブルな料金を実現している点は、他の英語コーチングと比較しても、THE EXPRESSIONを利用する大きなメリット。さらに、サービスの利用がオンラインで完結する点も嬉しい。
毎日3時間、学習時間を確保する必要はあるが、約半年間集中して英語学習に取り組み、英語レベルを上げたい初級者にとって、THE EXPRESSIONは有力な選択肢の一つ。
- オンライン可
- 通学なし
- 英語初級者を対象とした約6か月間のプログラム
- サービスの利用がオンラインで完結!1か月あたり5万円を切るリーズナブルな料金を実現
- 無料カウンセリングあり
日本人バイリンガル講師とネイティブ講師によるマンツーマンレッスンに強みを持つ英語コーチング。最短2か月間の短期集中で、効率良く英会話習得を目指す。30日間の全額返金保証制度※1も用意。定期的に質の高いマンツーマンレッスンを受講し、自分に合った方法で英語を身につけたい人におすすめ。
- オンライン可
- 通学可(拠点2か所)
- 英会話レッスン有り
3か月間の短期集中で英語力を伸ばす!アジア最優秀留学エージェントの英語コーチング
累計25万人の利用者実績を誇り、「アジア最優秀留学エージェント(殿堂入り)」にも選ばれた「成功する留学」を運営するエキサイトT&Eの英語コーチング。留学エージェントの運営で培ったノウハウを生かし、3か月間の短期集中で英語力を伸ばす学習プログラムを提供している。 UPmates(アップメイツ)では、英語学習に関する専門知識を持ち、英語での職務経験もある日本人コーチと、英語教授法の資格を持つ外国人講師が、担任制で受講生の英語学習をサポート。プログラムには、毎週1時間、日本人コーチと学習計画を立てる「コーチングセッション」や、外国人講師との週5日(※1回30分)の「英会話レッスン」が含まれ、自分に合った方法で効率よく英語を身につけることができる。
プログラムは、実践的なビジネス英語を身につける「ビジネス英語コース/3か月:49万5,000円(税込)」、TOEICのスコアアップを目指す「TOEICコース/3か月:44万円(税込)」、留学に向けて英語の基礎力を強化する「留学準備コース/3か月:49万5,000円(税込)(※留学エージェント「成功する留学」契約者限定コース)」の3種類から選択可能。(※いずれも別途、入会金5万5,000円(税込)) 2021年12月現在、日本橋、白金高輪のスタジオに加え、Zoomを使用したオンラインでの受講にも対応している。 UPmatesは、3か月間の短期集中で英語力を伸ばしたい人や、留学を考えている人であれば、ぜひチェックしておきたい英語コーチングの一つ。
- オンライン可
- 通学可(拠点2か所)
- 英会話レッスン有り
- 英語での職務経験を持つ日本人コーチと、英語教授法の資格を持つ外国人講師が担任制で受講生の英語学習をサポート
- 3か月間の短期集中で英語力を伸ばす!
- 「ビジネスコース」「TOEICコース」「留学準備コース」の3コースを用意
英語コーチング比較 2023編集部による総評
人気の英語コーチングを比較し、利用者の評判や編集部の評価を加味した上でランキングした結果、第1位に輝いたのは、専属コンサルタント(パーソナルトレーナー)の質の高さと、言語習得の科学「第二言語習得研究」をベースにした学習カリキュラムに定評がある「ENGLISH COMPANY」。
第2位には、「英語学習のプロ」による質の高い学習コンサルティングを1か月あたり10万円を切るリーズナブルな料金で提供する「STRAIL(ストレイル)」、第3位には高い英語力に加え、グローバルな環境での豊富なビジネス経験を持つコンサルタントによる学習サポートが魅力の「プログリット(PROGRIT)」がそれぞれランクインしています。
次点は、1年間で1,000時間の英語学習を行い、実践の場で使える英語を身につける「TORAIZ(トライズ)」となりました。
英語コーチング比較の順位を見ると、カリキュラムや学習サポートがしっかりしており、英語の学習習慣を身につけつつ、高い学習効果の期待できる英語コーチングがランクインしています。
英語コーチングを比較し、自分に合ったサービスを見つける際は、コースの受講料金や受講期間はもちろん、在籍するコンサルタントの質や学習サポート、学習効果などにも注目することが大切だといえるでしょう。
また、最近では、多くの英語コーチングが、スタジオへの通学に加え、オンラインでのコース受講に対応しています。なかには、オンラインでの受講に特化することで、リーズナブルな料金を実現しているところも。
特に、仕事や住んでいる場所の都合上、スタジオへの通学が難しい場合は、オンラインでの受講に対応しているかどうかも事前に確認しておくのがおすすめです。
各英語コーチングでは無料カウンセリングを実施しており、コースの一部を無料で体験することができます。気になるサービスがあれば、まずは無料カウンセリングを利用して、コンサルタントの質や学習カリキュラム、コース内容などを確認し、「自分に合ったサービスか」「英語学習をきちんと継続できそうか」等を見極めたうえで、本受講を検討しましょう。
英語コーチング 比較一覧
1位~5位
期間
レッスン
ENGLISH
COMPANY
全レベル対応コース(3か月)
東京/大阪/京都/兵庫
(トレーニングセッション実施)
STRAIL
(ストレイル)
3か月コース
東京/大阪
プログリット(PROGRIT)
ビジネス英会話コース(3か月)
東京/横浜/名古屋/大阪
フラミンゴオンラインコーチング
基本コース(4か月)
(オンラインのみ)
TORAIZ
(トライズ)
(1年間)
東京/横浜/名古屋/大阪
(受け放題)
スパルタ
英会話
3か月コース
新宿/銀座
(受け放題)
6位~8位
期間
レッスン
MONEY ENGLISH
(マネーイングリッシュ)
月12回レッスン(1か月)
(オンラインのみ)
(月12回~)
RIZAP ENGLISH
(ライザップ イングリッシュ)
英会話コース(3か月)
銀座/渋谷/池袋/新橋/新宿
レアジョブ
スマートメソッド®
16週間コース(約4か月)
(オンラインのみ)
(平日:毎日)
産経オンライン英会話Plus
プラン620+コーチング型 短期集中プログラム(3か月)
(オンラインのみ)
(1日1レッスン)
イングリード(ENGLEAD)
英語コーチングコース(3か月間利用した場合)
(オンラインのみ)
(月8回)
スピークバディ パーソナルコーチング
(3か月)
(オンラインのみ)
(AI英会話アプリ利用可)
9位~13位
期間
レッスン
ビズメイツ コーチング
コーチング+英会話25分プラン(1か月)
(オンラインのみ)
(毎日25分)
NLPE英語コーチングスクール
シルバー(3か月)
(オンラインのみ)
MeRISE(ミライズ)英会話
コーチングプラン(1か月)
(オンラインのみ)
(受け放題)
VERITAS
(ベリタス)
3か月(1ターム)
(オンラインのみ)
プレゼンス
(PRESENCE)
英会話 中級コース(2か月)
表参道
(グループセッション)
武田塾English
英会話コース LR(3か月)
新宿
THE EXPRESSION
フルタイムプラン(6か月間利用した場合)
(オンラインのみ)
24/7English
3か月コース
渋谷/上野
アップメイツ
ビジネスコース(3か月)
日本橋/白金高輪
(週5日)
※「料金例」「1か月当たりの料金」は入会金含む
FAQ 英語コーチングの気になるポイント
Q1.英語コーチングの料金相場は?
A. サービスによって多少の差はありますが、英語コーチングの料金は、1か月あたり15万円~20万円前後に設定されているケースが多いです。
一般的な英会話教室と比較し、料金はかなり高額になりますが、その分、英語コーチングでは、受講生一人一人に専属のコンサルタントが付き、受講生に合った学習カリキュラムの提案や、定期的なコンサルティング、学習の進捗状況の確認など、さまざまな学習サポートを提供。自分に合った方法で、効率よく英語学習に取り組むことが可能です。
また、英語コーチングのなかには、学習コンサルティングに特化することでリーズナブルな料金を実現しているところもあります。
英語コーチングの場合、2か月間や3か月間のコース全体の料金が記載されているケースが多いので、1か月あたりの料金に換算し、コース内容やコンサルタントの質などを比較した上で、自分に合ったサービスを選びましょう。ちなみに、英語コーチングの利用には、コース料金に加え、3万円~5万円の入会金が別途必要なケースも多いため、入会金についてもチェックしておくことが大切です。
Q2.英語コーチングのメリットは?
A. 英語コーチングを利用するメリットは、「英語学習のプロ」による学習サポートが受けられ、短期集中で効率よく英語力を伸ばせる点。
英語コーチングでは、受講生一人一人に専属のコンサルタントが付き、学習をサポート。コンサルタントは、高い英語力はもちろん、豊富なビジネス経験や高い問題解決能力を持ち、英語学習に精通した「英語学習のプロ」が担当するため、質の高い学習サポートを受けることが可能です。
また、受講生の英語レベルや学習目的、ライフスタイルに合ったオーダーメイドの学習カリキュラムで英語学習に取り組め、自分に必要な英語を効率よく身につけられる点も魅力。
「2か月間」「3か月間」等、コースの受講期間があらかじめ決まっており、短期集中で英語学習に取り組める点も大きなメリットといえるでしょう。
Q3.英語コーチングのデメリットは?
A. 英語コーチングのデメリットとしては、一般的な英会話教室と比較し、「料金が高額」「学習カリキュラムがハード」といった点が挙げられます。
英語コーチングでは、専属コンサルタントによる、さまざまな学習サポートを受けることが可能です。ただ、その分、料金は高額に。1か月あたり、15万円~20万円前後かかる点は、英語コーチングを利用するデメリットといえるでしょう。サービスによっては、30日間の全額返金保証制度を用意しているところもあるため、事前に確認しておくと安心です。
また、短期集中で着実に英語力を伸ばすため、毎日2~3時間程度の自習を課すサービスが多い点も、英語コーチングを利用する際にチェックしておきたいデメリットの一つ。
Q4.英語コーチングの利用は英語初心者でも大丈夫?
A. 英語コーチングでは、専属コンサルタントが、受講生の英語レベルや学習目的・ライフスタイルに合ったオーダーメイドの学習カリキュラムを提案。さらに2か月間・3か月間で、受講生が目標とする英語レベルまで到達できるよう、学習サポートを行うため、英語初心者でも安心して始めることができます。
多くの英語コーチングでは無料カウンセリングを実施しているので、気になるサービスがあれば、まずは無料カウンセリングを利用してみるのがおすすめです。
Q5.企業が運営する英語コーチングと個人が運営の英語コーチングに違いはありますか?
A. 企業が運営する英語コーチングには、「コンサルタントの質が保証されている」「学習カリキュラムがしっかりしている」「保証やキャンペーンが充実している」といった特徴がありますが、個人が運営する英語コーチングと比較すると、受講料金は高くなります。
※ちなみに、個人が運営する英語コーチングの料金相場が1か月あたり5万円前後なのに対して、企業が運営する英語コーチングの料金相場は1か月あたり15万円前後です。
一方、個人が運営する英語コーチングの場合、「受講料金が安い」「学習カリキュラムの自由度が高い」といった点が特徴として挙げられます。ただ、基本的には、サービスの運営者がコンサルタントを担当するため、コンサルタントの質が保証されていない(=コンサルタントの質が、サービス運営者のスキルにかかっている)点や、コンサルタントとの相性が悪くても、別の人に変えてもらうことができない点には注意が必要です。
英語コーチングを選ぶ際は、企業と個人、それぞれが運営する英語コーチングの特徴やメリット・デメリットを比較し、自分に合ったサービスを見つけましょう。
英語コーチング比較口コミ投稿受付中!
本気の英会話では現在、皆様の口コミを募集しています。通学中、また体験レッスンでのエピソードなど、各英語コーチングの体験談、ご感想をぜひお寄せください!口コミが3回採用された方には、もれなくAmazonギフト券500円分をプレゼント!
→ 投稿はこちら